本文へ移動

砂糖

砂糖

砂糖は、生命を維持し、健康に活動するためのエネルギー源となる栄養食品です。
 
糖質の中でも砂糖は消化吸収が早いため、疲労時の栄養補給に高い効果を発揮します。また、仕事中や勉強中などに砂糖を摂取すると、集中力や持続力をUPさせる効果があります。 一般的に砂糖といえば、白くてしっとりとした結晶の細かい、いわゆる"白砂糖"をイメージされると思います。しかし、砂糖の種類はこれだけではありません。砂糖には原料や製法によってさまざまな種類があります。

上白糖

 
 もっとも一般的な砂糖で、料理、菓子、飲料など何にでも合います。
 結晶が細かく、しっとりとしたソフトな風味の砂糖です。

三温糖

 
 黄褐色をした砂糖で、特有の風味を持っています。
 強い甘さとコクが出るので、煮物や佃煮などによく使われます。

グラニュー糖

 
 結晶が大きく、サラサラした感じの砂糖です。
 クセのない淡白な甘さをもっているので、コーヒーや紅茶に最適です。
   お菓子や料理にも広く使われています。

白双糖(しろざらとう)

 
 結晶がグラニュー糖より大きく、無色透明の砂糖です。
 糖度が高く高級なため、高級菓子や飲料に多く使われています。

中双糖(ちゅうざらとう)

 
 結晶の大きさは白双糖とほぼ同じで、黄褐色をした砂糖です。
 純度が高く独特の風味を持っているので煮物やつゆなどに使われています。

角砂糖

 
 グラニュー糖を押し固めたもので、コーヒー、紅茶用としてなじみが深い砂糖です。
 1個の重さが決まっているので、お菓子や料理を作るときに便利です。

氷砂糖

 
 高純度の糖液を時間をかけて大きな結晶にしたものです。
 果実酒を作るのに最も適している砂糖です。

粉砂糖

 
 パウダーシュガーとも言われ、グラニュー糖などの純度の高い砂糖をすりつぶして
   微紛状にしたものです。雑味が無いのでお菓子作りに合っています。
   固まるのを防ぐために、少量のコーンスターチを混ぜたものもあります。

顆粒状糖

 
 多孔質の顆粒状をしている砂糖で、固まりにくく溶けやすくしたものです。
   純度が高く、砂糖以外成分を含んでいないので、淡白な甘さが特徴です。

黒砂糖

 
 さとうきびの搾り汁をそのまま煮詰めたものです。
 独特の風味があり、甘みを強く感じる砂糖です。
 かりんとうなどのお菓子に使われています。

液糖

 
 主として、業務用につくられた、精製糖を液状にしたものです。
   溶かす手間が省けるので、ガムシロップや清涼飲料水、ソースなどの調味料等、
   広範囲で使用されています。

和三盆

 
 日本の独特の製法で作られる淡黄色の砂糖です。
 結晶が非常に小さく口に入れるとすぐに溶けてしまいます。
 独特の風味があり、和菓子用として珍重されています。

主な仕入先

伊藤忠製糖株式会社                     ・上野砂糖株式会社  
塩水港精糖株式会社                     ・鳳氷糖株式会社  
第一糖業株式会社                            ・大東製糖株式会社
大日本明治製糖株式会社                   ・株式会社タカイ      
中日本氷糖株式会社                         ・株式会社德倉
日新製糖株式会社          ・日本甜菜製糖株式会社   
                       (五十音順) 

TOPへ戻る